すこしふしぎ.

VR/HI系院生による技術ブログ.まったりいきましょ.(友人ズとブログリレー中.さぼったら焼肉おごらなきゃいけない)

【python】ディレイとリバーブ【サウンドプログラミング】

こんにちは,1000chです. 巷ではiOS8が発表されたようで.iOS7が出たのついこの前のような気がするんですが.早いですね.

んでswiftという新言語を知ったのでぱらぱらとドキュメントみてたらこんなのが.

f:id:ism1000ch:20140603130419p:plain

何でもアリですね..絵文字使えるってなんなんでしょう. ぱっと見,見た目はjsに,機能はpythonに近くなったような気がします(素人見解). もう少し調べたらブログでまとめようかな.

さてそれは置いといて,今日はいよいよpythonつかってエフェクター作っていこうと思います.

続きを読む

【python】FFTで周波数解析【サウンドプログラミング】

こんにちは,1000chです. 前回はギター,リコーダーの音を離散フーリエ変換によって 周波数軸でのデータに変換しました.

しかし実行してみるとわかるのですが,前回のようなDFTの定義そのままに書いたプログラムでは,処理に時間がかかってしまいます. とてもじゃないですがリアルタイムのデータ解析なんてこたぁできません.

じゃー計算方法を工夫してなんとか素早く処理を行おう,という話になります. そこで考案されたのが,高速フーリエ変換(Fast Fourier Transform,FFT)という手法です. ということで,今回はFFTアルゴリズムpythonでの使い方についてみていきます. (ぶっちゃけただfftで周波数解析するだけであれば,アルゴリズムブラックボックスでもいいんですけどねー)

続きを読む

【python】DFT(離散フーリエ変換)してみる【サウンドプログラミング】

こんばんは,1000chです. 前回波形を弄れるようになったので,今回は早速DFTしてみます. 引き続き参考はこちらの書籍.

ではいきます.

続きを読む

【python】波形の表示(モノラル・ステレオ)【サウンドプログラミング】

こんにちは,1000chです. 音系VR研究してるんですーっていう割に信号処理能力が雑魚過ぎるので, ちょっとまじめにサウンド処理を勉強しようと思いました. てなわけで久しぶりにこの本でお勉強することにします.

MatlabやらOctaveやらを使って信号処理をする本です. 自分はMatlabは持っていないですが,理論の紹介があって実際のコードがあって,という流れで紹介しているので なかなか参考になります.というかかなりわかりやすい本だと思います.

今まで理論部分だけ読んで「ふーん」となってはすぐに忘れるを繰り返していました. そこで.キチンと自分で手を動かして理論を身につけてこうと思います!

実装として,pythonMax/MSPあたりを使って遊んでいく所存です. python使っての信号処理に関してはこちらを, Max/MSPの使い方に関しては公式のチュートリアルを参考にしていきます. (前者のサイトは非常に丁寧に紹介してくださっているため,なるべく見ずにコーディングしてからの答え合わせ,という参考にしようと思っています)

続きを読む

virtualenv + virutualenvwrapper 使うメモ

こんばんは,1000chです. 今更ながらpythonのバージョン3.4が出ていることを知りました. ということで早速venvで更新!...っていう記事を書こうと思ったらまさかの前日に書かれてしまいました..

しかしこの記事ではvirtualenvwrapperに触れられていないぞ?

しかしそもそも自分もmkvirtualenvくらいしか使ってないぞ?

ということで今回はvirtualenvwrapperを使ったvirtualenvの利用について見ていきます.

続きを読む

【python】開き直り数を求める【便乗してみた】

こんばんは,1000chです. 先日ももえさんの記事で開き直り数というものを初めて知りました.

曰く,

3435という数は、1桁ずつに分けて、それぞれの数を自分と同じ数でべき乗して足し合わせると,元の数である3435になる。  3435 = 33 + 44 + 33 + 55 このような数を“開き直り数”と呼ぶことにする。ちょっと考えれば1(=11)もこの種の数であることがわかる。では1以上の整数で、この1と3435以外の開き直り数をすべて見つけていただきたい。ただし、ここでは00は0とする。

ほう.面白そう. ということでpython使って解いてみます.

続きを読む

【arduino】3 * 3 LED Cube 【光らせてみた】

こんばんは.1000chです. iOSのprovisioningfileを更新しますがなかなか終わらない->実はchromeだとできないよ☆ という流れに唖然としています. せめてアラートだしてくださいよappleさん...

さて,今回は前回作ったLEDキューブの制御プログラム紹介です! 大量のLEDを制御する参考になればと思います. なお,LEDキューブの作り方自体は前回の記事を参考にしてください.

それではいきます.

続きを読む