すこしふしぎ.

VR/HI系院生による技術ブログ.まったりいきましょ.(友人ズとブログリレー中.さぼったら焼肉おごらなきゃいけない)

ブログ・リスタート

こんばんは.1000chです. 夏インターン仲間と共にはじめた焼き肉ブログもついに半年過ぎました. 先日ついに@moguranosensiくんが原稿を落としてしまい, それを口実に皆で集まり実際に焼き肉行ってきました.

さて,一旦区切りということで,来週からは新たに2人メンバーを追加して新生焼き肉ブログとして再スタートです!

半年(くらい?)を振り返る.そして今後の方向性

一区切り,ということで改めて過去の記事を振り返ったりしたのですが,

やーカテゴリのカオスなことw

pythonが多いっちゃ多いですが,他は本当に取り留めないですw twitterのAPI触ったり,電子工作っぽいこともしたりしてました.

このカテゴリを見ると,自分の性格が現れているなぁと思います.すなわち,

「おもしろそうだからやってみようよ!」

これです.この一言につきます.

そもそも何のために記事を書くのでしょう? スタートは「みんなでブログかこうよ!」というノリからでした. 最初は何を書けばいいのだろう...とビクビクしていた事を覚えています.

でも,ブログを続ける中で「つぎはこれを書こう,いやでもこっちも書きたい!」という思いが出てくるようになりました.

今の時代,特に技術的な情報はいろいろな所に転がっています. だからこそ,さらさらと読むだけでわかったつもりになってしまうことが多いです. しかし,本当にその知識はついているのでしょうか. 人に教えることはできるでしょうか.

持論ですが,ある事柄を学ぶとき,一番勉強になるのは"人に教える"という事だと思っています. その観点からすると,ブログという場は,インプットした知識をまとめ,自分の身にするための良い場だなぁと思う訳です. 教えるべき相手は周りの友人であったり後輩であったりするわけですが,一番は未来の自分でしょう. 細かいtipsは正直,inputするそばから抜けていくものです. そういったときの自分に,「ここはこうすればいいんだよ」と教えてあげられる場所になればいいんじゃないかな.

...なんてそれっぽいこと書いてますけど,結局は書いていて楽しいと思えることが大切なんですよね. 自分のなかでまとまっていなかった知識が,言語化することによって自分の中で体系化する感じが好きなんです.

というわけで,これからもそのとき面白いと感じたことをつらつらと書いていけたらいいなと思います.

それでは,また来週からよろしくお願いします.

あしたは新顔,いなっぺ!(まだリンクがない!w)